運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-08-08 第106回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

現地で担当している者に聞きますと、全川至るところ破堤寸前ということでございまして、ずたずたにやられておったというのが事実のようでございます。まあどこが切れても不思議はないという状況の中で、七カ所において溢水はんらんがありましたが、たまたま石下町地先においての破堤においては、水門がそこにあったという事実は承知しております。また五十六年の破堤においても樋管があったという事実がございます。

近藤徹

1976-10-07 第78回国会 参議院 建設委員会 第1号

したがって、AとかBとかに、いわゆる水防活動重点がそこに置かれて、もちろん岐阜周辺等に破堤寸前の個所が幾つかありましたから、岐阜市で堤防が切れたならば大惨害を引き起こすということで、その地域に重点が置かれることはやむを得ぬと思いますけれども、やはり、A、B、Cというランクづけによって水防活動というのが何といいますか位置づけられていたということが誤りであったのではないだろうか。

中村波男

1961-07-20 第38回国会 衆議院 災害対策協議会 第4号

気象の状況は大体長野県と同様でありますが、特に平野部においては、岐阜市で六百ミリ、大垣市で五百五十ミリという、過去の記録の二倍の降雨があり、このため、木曾川、長良川、揖斐川の三大河川を初め、これらに注いでおりまする中小河川が一斉にはんらんし、堤防が亀裂、のりくずれ等が生じ、破堤寸前の危険な状態に陥ったのでありますが、水防隊、自衛隊及び地元住民の共同による強力な必死の水防活動によりまして、その危機は脱

佐藤虎次郎

1959-12-22 第33回国会 参議院 建設委員会 第6号

大阪府淀川等改修工事促進に関する請願でございまして、関西産業圏育成発展に大きな役割を果たしてきた淀川、大和川に対し、政府は従来、国の直轄事業として該河川改修並びに維持のため、適切な工事を施行してきたが、昭和二十八年十三号台風の来襲による記録的出水にかんがみ、新たに淀川水系改修基本計画を樹立して、これが進捗をはかってきたにもかかわらず、所期の効果を上げ得ないばかりか、さらに過日の七号台風出水によって、破堤寸前

武井篤

1950-10-19 第8回国会 衆議院 建設委員会 第15号

特に川内村、鳴戸村、多家良村寺の海岸堤防は、背後に数千町歩の田畑を有しておりますが、今次の台風に基く高潮によりまして破堤し、また破堤寸前状況にある箇所も少くありません。原因としましては、地盤沈下も考えられますが、土取り関係上砂質土で築堤されているため、波浪の洗掘によるものが多いと認められます。

瀬戸山三男

1950-08-21 第8回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

茨城県とか宮城県とかの大河川にそういうものがあつたのでございますが、全然堤防が飛んでしまつたというのは少なうございまして、堤防の決壊、破堤寸前で食止めたというのが大部分でございます。これにつきましては先に申上げたのでございますが、六月までの災害につきましては、すでに七月中に緊急のものにつきましては査定を済ませまして、予備費をお願いしておるわけであります。

賀屋茂一

  • 1